包装材・梱包材
木箱
木箱の種類には、「すかし箱」と「密閉箱」があります。
木箱に使用する木材には、ニュージーランド松、ポプラ合板、コンパネ、パーチクルボード、南洋材、チリ松、ニュージーランド松の熱処理材などを使用して製作します。
※輸出先の国により使用木材に制限があり、近年外来種の虫を国内に入れさせないために、熱処理などの防虫加工した木材を使用するように取り決めがあります。
■木箱/密閉箱
-
-
特長:
外から内部が確認できないですが、輸送中の外からの衝撃による破損を防ぐことができます。
用途:
重量物、高価な精密機械の梱包に適しています。
■木箱/すかし箱
-
特長:
外から内部が確認できます。
用途:
重量物、精密機械の梱包に適しています。
主にダンボールケース入りの荷物の梱包に使用することが多いです。
ダンボール箱
ダンボール箱は、「積層強化ダンボール」と「普通ダンボール」の2種類の素材を使用したダンボールがあります。木箱よりも軽量ですので、輸送コストが安く、幅広い内容物に使用することができます。
■強化ダンボール
-
特長:
特殊なダンボール素材で、重量物や外からの衝撃にも耐える強さがあります。
用途:
重量のある内容物に使用します。
長期保管や海外へ出荷するものに適しています。
■普通ダンボール
-
特長:
普段わたしたちが普通に使うダンボールです。
用途:
軽量の内容物に使用します。
一時保管用に適しています。
パレット
木製パレットと紙製パレット
木製パレットには、汎用性の高いパレットと、板状のものを積むことができるスキッドの2種類のパレットがあります。
使用する素材は、ニュージーランド松、合板、南洋材などです。
■木製パレット
-
特長:
上面が平面構造なので、
どんな荷物もつむことができます。
何回も繰り返し使うことができます。用途:
おもに、重量物の保管と輸送に適しています。
国内用は、通常はニュージーランド松、
強度が必要な場合は南洋材を使用します。
海外輸出用はポプラ合板、 または、熱処理した
ニュージーランド松を使用します。
■スキッド/木製
-
特長:
上面が井桁構造なので、
板状のものや長尺のものを積むことができます。
例えば、鉄板、ステンレス板、パイプ類などです。用途:
おもに、重量物の保管と輸送に適しています。
国内用は、通常はニュージーランド松、
強度が必要な場合は南洋材を使用します。
海外輸出用はポプラ合板、 または、熱処理した
ニュージーランド松を使用します。
■紙製パレット
-
特長:
廃棄しやすい、軽い、どの国にも海外出荷できます。
用途:
海外向けワンウェイパレット
強化ダンボールを使用することにより数百kgの重量も対応できます。
梱包
梱包の種類
梱包方法には木箱梱包、ダンボール梱包のほかにも、フィルムを巻き付けたストレッチ包装やPPバンドで固定したパレット梱包などがあります。梱包方法は、出荷先と内容物により最適の梱包方法をご提案いたします。
■国内・海外向け梱包と出荷
-
弊社では、木箱製作から梱包するだけでなく、出荷作業まで承っております。
国内向けまたは海外向けに合わせて最適の方法を選択します。
例えば、木箱の項目でもお話しましたが、輸出先の国により使用木材に制限がありますので、それに対応した木箱製作や梱包を行います。長年の経験とノウハウをご提供させていただきます。
■PPバンド梱包
-
パレットの上に荷物の入ったダンボールケースを積み上げて、PPバンドで締めて固定します。
■ストレッチ包装
-
特長:
パレット梱包したものをより確実に固定するために、フィルムを巻き付ける梱包方法です。汚れなどがつきにくく、安価で開梱しやすいのが特長です。
用途:
ダンボール入りの荷物を複数出荷する時に使用します。